fc2ブログ

気になったCM曲2 Perfume 「VOICE / 575」

CMで流れてたPerfumeの曲がずっと気になって
たんだけど「575」という曲でした。

PerfumeVOICE

日本人が好き~なアジアンなスケールで
テクノっぽいのがすごく新鮮。。

別CM曲の「lovefool」もPerfumeっぽくて
良い感じのポップです。(ペプシのCM?)

ところで上の画像を探してた時に画像元
サイトがゲイサイトだったのはなぜ。。


↓「575」
http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2995.html

↓「lovefool」
http://musicpvcom.blog88.fc2.com/blog-entry-1370.html
スポンサーサイト



気になるLISMOのCM曲 WEAVER 「僕らの永遠」

weaver

LISMOのCM曲が気になったので聴いてみたよ!
ピアノのメロディとベースラインの
ハジけっぷりが心地よい感じです。

最近こういうバンド増えてきたね、歌詞とか
歌いまわしとかミスチルっぽい。いや、
ミスチル好きだし良い意味でね。声質はバンプ。。

アルバム名とかでみるとちょっと異端っぽいんで
このまま一発屋で終りそうな気がしないでも( ゚д゚)!
flumpoolといいちょい重い感じがするんだよね。。
今後どうなるか楽しみです。

↓PV
http://www.musicpv.jp/music.cgi?order=&class=20%2F0&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=9810&superkey=1

SEとしての自分、SEとしての今

職場までのエレベータ内、職場周りのお店、
同じフロアでの別国籍の多さ。。

別に悪いことじゃないし、他の国の人と
接するのは嫌いじゃない。

決して彼らに対して悪いイメージを
持っている訳じゃない。

最近プログラムを作成することがまったく
と言って良い程無い。
自分はSE(システムエンジニア)であって、
PG(プログラマー)ではないからだ。

SEは要件、設計、品質、リリースなど統括する者、
PGは設計よりプログラムを作成する者。

ものづくりを行うのは彼らが今は主流なのだ。。


高校からずっと曲を作ってきた自分にとって、

第2の夢であったSEになった自分にとって、

SEとしての今の自分は、

今の自分は、

プログラム組みてぇぇーーヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!

ってワケなんですよ。。

iphoneのアプリ作ろうにも登録料かかるしさ、
xperiaはインターフェースださいしさ。
エクセルでRPGでも作ったらこのフラストレーションは
払拭できれるのかしら。。。

ぬこ

↓ぬこのだるまさんがころんだ
http://www.youtube.com/watch?v=fzzjgBAaWZw

ボリュームあり!の500円ランチ 「炭火焼・水炊き うる虎 横浜店」

横浜駅西口、モアーズ後ろの橋を渡って
ampmの通りにある串焼きのお店です!

うる虎

何ヶ月か前にもランチで行ったんだけど
創作料理って感じで味も量も良くも悪くも
って感じだったんだけどね。よく食べる
ランチ仲間も増え、2つ頼まないと足りない
かもよ~なんて話ながら行ったらかなり
ボリュームがあるのが出てきてビックリです。。

そのときによってメニューが変わるのかも
なのでそれを楽しみに行くのも良いね。
自分は竜田揚げセットでさすが鳥料理やってる
だけあって外はパリパリ、中はジューシー!
とっても美味しかったです。
同僚が食べてたカレーも美味しそうだったなぁ。。

ちなみに水炊きもランチでやってるらしい。
コラーゲンがなんたらかんたら・・・って。
横浜駅周辺に複数店あるらしいのでご注意を!!

http://r.gnavi.co.jp/p436701/


プロフィール

milan20

Author:milan20
横浜勤務の証券系SEです。

最近FOOTBALL ALLSTAR'Sに
ハマリ中。。
http://football.allstars.konami.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード